ヨリトフグ
ヨリトフグ
別名: | ヨリトフグ・ヨリトフク |
---|---|
科目: | フグ目フグ科 |
ヨリトフグの特徴
神奈川県、富山県以南に分布。世界中の暖海にすむ。やや深海性で水深100~400mでとれる。深海釣りの外道。30~40cm。無毒。
ヨリトフグの見た目の特徴・見分け方
体表に小棘はない。無数の微細なしわがある。目立つ斑紋はない。
ヨリトフグの食べ方・食味レビュー
鍋もの、唐揚げ、みそ汁などに利用されるが、水分が多く刺身には向かない。
ヨリトフグの生態域・分布
南日本・日本海・東シナ海 ・琉球列島
ヨリトフグの釣り方
釣り船
ヨリトフグの釣り場
深海・外洋・沖合